飛び出し注意


言わずもがな、信号無視や前方不注意やよそ見歩き&運転は危ないですよね。
誰だって、ヒヤリとした経験をお持ちだと思います。
路肩に止まっているトラックの向こうからボールと共に子供が飛び出して・・・
こないだろう、いや、かもしれない。かもしれない運転を心がけたいと思います。
・・・固い話をするつもりじゃなかったのですが、何を言いたかったのかといいますと、
今日先ほど歯磨きをしたときにふと鏡を見たら、飛び出してたんです。
そう、鼻の毛が。こちらの飛び出しも注意ですね。

書き方鉛筆


今までおろそかにしてきたのですが、勉強という意味も含めて、絞り値やシャッタースピードなどの撮影時のデータをメモすることにしました。ポケットにはミニノートとボールペンを常に忍ばせて、シャッターを切ったらすかさずメモです。元来マメな性質なので、これからはマメにメモしていきますよ。そういえば、元々きれいに字は書けないのですが、歳を重ねるにつれ、字をたくさん書く機会がなくなり、自分さえ読めればいいや~と適当にメモした字が自分で読めない瞬間が多々ありまして・・・そういえば、去年11月に本業でイベントに出させてもらったときに、スイス人男性とカタコト英語と筆談で会話をしたのですが、海外の方の文字は独特ですね。7が1に見えたり、2が「み」に見えたり。向こうさんからしたら、日本人の書く字も特異なものに見えるんでしょうね。